コンサルティング事業オフサイトPPA
オフサイトPPAとは、オンサイトPPAと違い、自社敷地外にPPA事業者が太陽光発電設備を設置したモデルになります。
又、法改正前※までは、他社発電所で発電した電気を直接送電して使用する事はできませんでしたので、小売電気事業者を仲介する事で、オフサイトPPAモデルを実現可能にしました。
- オフサイトPPA事業者は、電気小売の資格が必要である。
2021年11月18日に改正された「電気事業法施行規則の一部改正」により自己託送のモデルが変わり、改正前までは不可能だった“他社所有の発電所からの自己託送”が条件付で可能になりました。
出典:資源エネルギー庁 分散型リソースの導入加速化に向けて
オフサイトPPAの
メリット・デメリット
メリット1
太陽光発電設備の設置費用がかからない
太陽光発電設備の設置費用をPPA事業者が負担するので、導入費用がかかりません。
メリット2
太陽光発電所の運用(メンテナンス・管理)責任が必要ありません
PPA事業者が発電設備のメンテナンス・管理の責任を負いますので、需要家は、その責任が必要ありません。
メリット3
複数の事業所に送電できます
小売電気事業者を仲介する事になるので、複数の事業所に送電できます。
メリット4
自社内の敷地面積等にかかわらず、発電量が確保できます
自社敷地外に太陽光発電設備を設置するので、自社内の敷地面積等にかかわらず発電量が確保できます。
メリット5
低圧の発電所を使用できます
小売電気事業者を仲介する事で、低圧発電所を使用する事ができます。
次にデメリットとしては、
- 電気料金の削減効果が低い(PPA事業者から電気を購入する為に電気料金がかかります。)
- 長期契約になる(基本的には、10年以上の長期契約になる場合が多い。)
- 設置された発電設備を処分等できない(PPAモデルで設置された太陽光発電所は、PPA事業者の所有物になりますので、勝手に処分等は出来ません。)PPA事業者と協議の上での対応となりますので、ご注意下さい。
- 再エネ賦課金がかかります。(小売電気事業者を仲介するので、再エネ賦課金がかかります。)